東海低音宿

ビジホ好きベーシストによる備忘録

ベースを買ったお話。

お久しぶりです。

 

メタキンです。

 

タイトルの通りです。

 

急展開だなと自負しております。

 

いや、元々それは買うつもりだったんですが、個人的にローンは好きではないので現金一括でとこつこつ貯めておりました。

しかし、最近青森に旅行に行ったり、ライブのチケットの支払いなどで予定より出費が痛かったので手持ちの使わないベースを手放すことに。

それが思ったよりもいい値段で買い取ってくれるみたいなので、台風が近くに来る前にお迎えにあがりました。

 

 

 

それではどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:metakin45:20171030144559j:image

 

Adamovic 「The Dark 5string」

 

 

 

です。

 

はい。

 

ようやく、ようやく憧れのシングルカッタウェイのベースを手に入れることが出来ました。

ちなみに初ハードケースでした。(クソ重)

 

使用されている材は以下の通り↓

f:id:metakin45:20171030144751j:image 

Darkという名前だけあって使ってる材も音も暗い感じです(雑)

音は硬いんですが、どこか暖かみも含んでいるという独特なサウンドです。

 

このDarkというのはコンセプトモデルというものでスペックが固定されているので普通のモデルよりも多少はお安くなっております(それでも高い)

これと対になると言っていいのか分かりませんが、Lightというモデルもあります。

そちらはかなーり軽量らしいですよ。

アダモは元々軽い個体(3kg台)が多い中これは4.7kgと割と重めですが、それでも5弦ベースの中では軽い方です。

 

オランダのメーカーで、ニコラ・アダモビッチさんが製作しております。

木をとことん生かした設計になっております。

 

f:id:metakin45:20171030145412j:image f:id:metakin45:20171030145433j:image

 

指板の真っ黒なエボニーも素晴らしいですが、実はノブやPUカバー、ナットまでもがエボニーで製作してあります。

木工のオンパレードです。

 

コントロールはボリューム、バランサー、3バンドEQ。

ボリュームを引っ張るとパッシブでになり、トレブルがトーンに変わります。

二つのミニスイッチはそれぞれのPUのシリーズ、シングル、パラレルを切り替えることができます。

個人的には二つともパラレルにしたときの音が好きです。

組み合わせ次第で色んな音が出るのでセッティングを覚えて行こうと思います。

 

 

写真では伝わらないのですが、ボディー裏は平面というわけではなく凹凸があります。

人間工学に基づいた設計だと思います。

フィット感も抜群です。

 

 

ステージングのことも考えられているのか、サイドポジションは蓄光で暗闇でもバッチリ見えます。

 f:id:metakin45:20171030150817j:image

 

現在Adamovicを購入するとRichterのストラップが付いて来るキャンペーンをやっていたのでいただきました!

またお店側のご厚意で色々おまけの品々まで。

Graciasさん本当にありがとうございます。

f:id:metakin45:20171030151434j:image f:id:metakin45:20171030151450j:image

 

恋い焦がれていたベースを手にして絶賛浮かれております。

今後始動するかもしれないバンドはこれをメインに使っていこうと思ってますよ。

 

まだまだ未熟者ですのでこの楽器と共に改めて精進していこうと思います。

 

 

 

お世話になったGraciasさんと、Adamovicの国内窓口になっているover the fieldさんのサイトを載っけておくので良かったら覗いてみて下さい。

ちなみにover the fieldさんのブログにこのベースのこと載ってますので、もっと詳しく知りたい方はそちらへどうぞ!

 

Graciasさん http://www.web-grac.com/

over the fieldさん http://www.otf-bass.com/

 

それではまた。