東海低音宿

ビジホ好きベーシストによる備忘録

歪みを試した話


久々に趣味の銭湯に行ってサウナで汗をドバドバかいてきたメタキンです。

 

先日名古屋にいって以前言っていたエフェクター2つを試してきました。

metakin45.hatenablog.com

 

久々に名古屋パルコの島村に行ってきました。

仲の良い店員さんにも久々に会えたので用意していただきました。

 

f:id:metakin45:20190721173745j:plain

ベースは手持ちのMTD、アンプはアギュラーを使用しました。

 

調べてた段階の印象は似た系統の歪みかと思っていたのですが、結構違いましたね。

 

まあ大きさやら細かいことはデジマなりホムペなり見てください(雑

 

 

 

結論から言うと個人的にはSotchの方が好みでした。

 

まずCHCl3はEQが付いているのもあって調整の幅は大きいです。

ゲイン増幅と共にロー感も出てくるのでそこにトレブルで調整して歪みの明瞭さをある程度確保してローの補正をするという使い方がいいのかなと思いました。

ギター用とは謳っているもの十二分にベースでも使えると思いました。

音的にはダーティーな歪みという印象でした。ジャリジャリ系です。

B弦やE弦を使うとブーミーなところが耳につく印象です。(個人的にここが苦手)

 

もし使うとしたらプレベでピックでガシガシ弾くヤンチャ感を存分に出したいときなどにオススメかと。

 

 

続いてScotchです。

こちらはシンプルです。

ゲインは時計回りで増幅するのはもちろんなんですがここにクリーンもMIXされるのが素晴らしいと思いました。

歪みは硬質な鋭さを感じました。

トーンもかなり面白くカットするといわゆる箱鳴り感というか、輪郭はあるのに一枚膜があるようなサウンドになりますね。

上げても耳に痛いこともないので場面に応じてトーンでの音作りが可能かと。

多少B弦のローが削れるかなとも思いましたが許容範囲内ですし、寧ろ歪ませて使うのであればこの方がスッキリして音の輪郭が感じやすいと思います。

 

ソロの時にがっつり歪ませても使えますし、自分の好きなローゲインにしてかけっぱなしというのも良いかもしれません。

 

 

 

久々に真面目に語ってしましましたね。

自分はかっけぱなしで使えるものを求めていたのですが、自分の好きな音の方向性はScotchでしたね。

どちらも素晴らしいエフェクターであるのは間違いないので是非ベーシストの方々はお試しあれ。

 

 

ではまた。

 

 

SNSもリアルタイムで稼働中!

是非フォローや友達申請よろしくお願い致します!

 

Twitter

@Hiroto.K (@metakin45b) | Twitter

Instagram

(@metakin45b) • Instagram写真と動画

Facebook

https://www.facebook.com/metakin456